ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成25年第1回定例会
  • 3月5日 本会議(個人質疑2日目)
  • 無所属  のぐち 英一郎 議員 
1 行政改革について
(1)今年こそ特別職の報酬と給与引き下げを
(2)天下りの入札影響(行政OB受け入れ企業の落札比較)調査
(3)天下り等人事の新年度の公募移行
(4)わたりの廃止
(5)100を超えるラスパイレス指数現況を踏まえた職員給与の厳しい社会経済状況反映(若手と世代間格差は考慮)による世代間公平公正の確保
(6)環境と国際交流の財団議案を天下り先の創出としない確約
(7)各種委員会等の重複者削減と任用者全員に公募者同様の作文提出を
(8)就職氷河期世代とロストジェネレーション世代の置かれている雇用や生活保護受給状況等の認識

2 生活困窮と生活保護について
(1)リーマンショック前後からの緊急小口資金と福祉貸付の相談等と実績
(2)新年度の失業対策事業と自立対策事業の目標数値
(3)貧困の連鎖を断つ保護世帯の児童・生徒への無料学習支援
(4)ガスや電気が一斉に上がる中での受給者に対するジェネリック薬品強制と安全担保と説明責任、薬害対応
(5)国の動向を見守ってきた「生活困窮者の生活支援の在り方に関する特別部会」での「総合的な相談窓口」の設置見通し
(6)無料低額診療事業実施3病院の広報と拡大の必要性

3 脱原発による安全で持続的な雇用の創出について
(1)九州電力電気代値上げ7パーセントの影響想定と対策としてのPPS導入の拡大
(2)小水力導入の道筋
(3)官民施設の屋根貸し発電の普及支援
(4)節電所(ネガワット)の発想活用
(5)偽装計画停電と電力予報の行方と無責任
(6)再生可能エネルギー自給自治体としての数値目標

4 人口減少社会の到来と激しい世代間と官民の格差を念頭に選挙で選ばれた市長の課題に対する取組みについて
(1)肥薩おれんじ鉄道のラッピング広告等について
①飛び立てなかった飛行船広告を思い出す本事業の詳細と企画経緯と効果、同線の応援は市民参加型を
(2)563万4千円の「保育コーディネーター配置事業」について
①幼保等のメニューを一元提供するものか
②実施効果の見通し
③横浜市で待機児童激減に効果のあった「保育コンシェルジュ」との差異
(3)インフラ関連の設計当初図面等の保管状況について
①現状と計画的修繕、アセットマネジメント等への影響と金額
(4)目下の原発対策について
①原発避難訓練は半径30キロ圏内の市民限定か
②再稼働のための市民安全の担保とは九電が現在明確にしている対策の平成31年待ちか
③原発災害の市民補償想定(福島第一原発重大事故の状況)
④「乾式キャスク」の導入要望
⑤使用済み核燃料と放射性廃棄物の川内原発敷地内保管現況と容量限界と事故想定
⑥防災ノートへの記載
⑦協定締結以降の川内原発からの直接連絡
(5)ベンチによる公共交通の利用環境改善について
①KKB放送局前バス停・交通局前電停のベンチのコストと占有面積など整備経過
②新年度のベンチ整備と車椅子単独乗降環境の改善
(6)24年6月可決成立の子ども・被災者生活支援法について
①自主避難等に係る市長の認識と本市の支援
(7)松本市との交流について
①市民交流に寄せる期待と松本市の文化・観光・経済振興等に学ぶところ
(8)3月3日開催の桜島サイクルフェスタについて
①市長の感想と開催前後の課題と新年度反映
(9)天文館のまちづくりについて
①年間観客目標24年9月の15万人の期限間近なテンパラと天文館通り1号線壊滅芝生部分の通行阻害と水たまりの現況及びコスト並びに新年度の見通し
(10)在宅医療推進について
①切れ目ないシステム(訪問の医療看護介護と財産管理や成年後見等の網羅)構築と多職種間連携の現況認識と課題と展望
(11)歴史と景観(史と景)のまちづくりについて
①参勤交代や室町からの歴史も散見される水上坂(みっかんざか)周辺及び常盤の斜面緑地を含む自然と貴重な建築・史跡等の保全活用
②私的権利自由と健康や生活環境に係る公共的利益の調和
(12)Jリーグチームの誕生について
①想定される施設整備とチーム支援の行政負担
(13)防災専門アドバイザリー委員の原子力担当の2人と環境アドバイザーについて
①これまでと新年度の仕事と経費
(14)ワクチン「サーバリックス」副作用把握と補償
(15)学校購買部の調査結果の公表時期
(16)合併浄化槽の新築補助と定住促進
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る