ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年第4回定例会
  • 12月6日 本会議(個人質疑1日目)
  • 公明党  こじま 洋子 議員 
1 市長の政治姿勢について
(1)就任後、約1年間の市政運営を自身のマニフェスト等に照らし、どう自己評価されるか。また、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の大幅な増額を含む国の補正予算案等を踏まえ、コロナ禍で傷んだ市民の暮らしや地域経済を支え、活力を取り戻すために、今後、どのように取り組んでいかれるのか
(2)県の新総合体育館整備地が本港区エリアに絞られたことを、候補地が重なるサッカー等スタジアムの整備や路面電車観光路線の新設を進める立場である県都の首長としてどのように受け止め、また、県・市の一体的なまちづくりの必要性をどう認識され、今後、どのように県と連携・調整していかれるのか
(3)本市における結婚・妊娠・出産への支援体制の充実や少子化対策、障がい児等を含む子育て支援に今後、どのように取り組んでいかれるのか

2 医療的ケア児の支援について
(1)「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」について
①目的及び概要(基本理念を含む)
②国・県・本市の責務
③保育所の設置者等の責務
④学校の設置者の責務
⑤医療的ケア児支援センターの役割及び概要
(2)県の「医療的ケア児とその家族の生活実態調査」について
①調査の目的・概要(本市対象者の状況含む)
②福祉・教育分野における「利用したいが利用できない」サービスの上位5項目
③保育所・幼稚園・認定こども園を利用できない主な理由
(3)医療的ケア児支援に係る当事者の声
(4)医療的ケア児及びその家族を支援するための環境整備について
①県の取組状況(医療的ケア児支援センターの設置など)
②本市の取組状況及び課題について
ア.保育所等
イ.学校
ウ.障がい児支援施策
エ.本市障害者自立支援協議会
(5)本市におけるワンストップでの相談体制の構築など今後の医療的ケア児及びその家族支援についての考え方

3 性犯罪・性暴力対策の強化について
(1)性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの相談状況等について
①全国における相談件数(令和元年度と2年度の比較)及び相談者の年齢分析(電話相談・面談)並びに主な被害事例
②本県の性暴力被害者サポートネットワークかごしま「FLOWER」について
ア.相談件数(元年度と2年度の比較)
イ.取組状況
(2)国の「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」における「教育・啓発活動を通じた社会の意識改革と暴力予防」の概要
(3)性犯罪・性暴力から児童生徒を守る取組について
①国の「学校における生命の安全教育推進事業」の概要
②本市の学校における児童生徒(特別支援学級の児童生徒を含む)の発達の段階に応じた性に関する指導
③本市の児童虐待のうち性的虐待の件数(過去5年間の総数)及びサポート体制
(4)子どもを含む性犯罪・性暴力対策の強化に向けた本市の今後の取組

4 学校保健における女性の健康課題への対応等について
(1)学校における月経痛の相談及び対応状況
(2)市立小・中・高校における保健調査票での月経痛の把握状況
(3)保健調査票への月経痛の有無記載欄を新たに設けることについての考え方

5 インターネット依存・ゲーム障害への対策について
(1)WHO(世界保健機関)が国際疾病分類として位置づけたゲーム障害の定義並びに発効時期及び発効後の医療機関や行政機関での活用見込み
(2)国の「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」について
①構成メンバー及び趣旨
②今後の主な取組内容(普及啓発、相談対応関係、治療・支援関係、調査研究関係)
(3)本市の児童生徒への「インターネット利用等に関する調査(令和2年度)」について
①目的・概要
②自分専用の携帯電話(スマートフォン含む)の所持率の推移(平成29年度との比較、小中高別)及びスマートフォン所持率の傾向分析
③家庭内ルールの設定率の推移(29年度との比較、小中高別)及びルール内容の傾向分析
④最も長い時間のインターネット利用内容についての上位3項目の内容・割合(小中高別)
⑤「インターネット利用に関して感じていること」について
ア.サイトの利用やメッセージのやり取りで睡眠不足になったりしたことがある(小中高別割合)
イ.寝るために布団に入っても、携帯電話やインターネット機器が手放せない(小中高別割合)
⑥調査結果の総括
(4)本市の児童生徒が関係するオンラインゲームをめぐる消費者トラブルの相談件数(過去5年)及び主な内容
(5)自治体における先進的な取組について
①福岡市におけるインターネット依存・ゲーム障害についてのホームページ等を活用した取組
②さつま町における「睡眠&メディア日誌」と「お風呂ポスター」等を活用した取組
(6)本市における取組の現状及び今後の対策についての考え方(保健所、教育委員会)
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る