ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年第3回定例会
  • 9月14日 本会議(個人質疑2日目)
  • 自民党市議団  西 洋介 議員 
1 桜島で大正噴火級の大規模噴火が発生した際の市街地側への対応等について
(1)現状の桜島火山の活動状況について
①爆発・噴火・地震回数及び降灰量
②活動の現状と今後の見通し
(2)噴火発生時の想定について
①桜島上空の風向きの影響
②火山灰等の堆積とその範囲
③市民生活における影響
(3)避難に関する規定等について
①避難について定められている規定等
②鹿児島市の責務
(4)今後の対応について
①避難先の確保
②市民が自ら行うことが望ましい準備
③学校や保育所等の避難

2 市立小中学校における「いじめ」について
(1)調査委員会における調査の進捗と今後の対応について
①3事案ごとにどのような調査が行われているのか
②調査の終了予定及び公表時期
(2)学校及び教育委員会の重大事態認定について
①「いじめにより当該学校に在籍する児童等の生命、心身又は財産に重大な被害が生じた疑い」の認識
②刑事訴訟法第239条第2項の認識
③教職員が児童等に指導できる理由
④被害生徒が訴えている被害の認識
⑤「窃盗」の訴えは犯罪被害の疑いと言えないのか
⑥いじめ問題等調査委員会に委ねなければ「児童等の生命、心身又は財産に重大な被害が生じた疑い」は認識できないのか
(3)3事案のいじめ防止対策推進法に基づく手続について
①適法、適切な手続だったか
②教育行政における行政文書の取扱い及び保存期間
③鹿児島市におけるいじめ防止対策推進法に基づく手続の書面での取扱い
④閉会中審査で提出された資料と資料照会で出された資料のそごの理由
(4)3事案における被害児童等への負担の偏重について
①加害児童等に別教室で授業を受けさせた措置
②加害児童等に対する学校教育法第11条に基づく懲戒の有無
③教育委員会が、加害児童等の保護者に対して出席停止を命ずる等、被害児童等が安心して教育を受けられるようにするために必要な措置
④被害児童等の負担が過重だと思うがどうか
⑤加害児童等の将来に向けた指導
(5)3事案の対応及び2事案の重大事態認定が遅れた原因について
①「いじめ防止対策推進法」及び「鹿児島市いじめ防止基本方針」への教職員の理解
②鹿児島市いじめ防止基本方針の見直しへの考え
(6)市長の認識と責務について
①市長には教育長及び教育委員の任命や予算編成など間接的な責務があることへの認識
②今回のいじめ問題に対して市長は責務をどう考えているか

3 令和3年度「全国学力・学習状況調査」について
(1)調査の概要について
①調査の目的
②調査の実施学年・実施学校数・実施児童生徒数
③調査の内容
(2)調査結果について
①3年度調査を含む過去3か年の結果と推移
②結果を踏まえた分析による本市の傾向・課題
③今後の対応
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る