ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和2年第3回定例会
  • 9月8日 本会議(代表質疑1日目)
  • 自民党市議団  奥山 よしじろう 議員 
1 市長の政治姿勢について
(1)勇退に至った思い
(2)4期16年の総括
(3)次期市長及び今後の市政運営に期待するもの
(4)鹿児島県知事選挙結果の所感と新知事に期待すること
(5)鹿児島県との連携に対する今後の考え方について
①鹿児島港本港区エリア
②路面電車観光路線新設
③サッカー等スタジアム整備
④鹿児島中央駅西口地区のまちづくり
(6)任期中に磯新駅設置に係る「設置協議会とJR九州との覚書」を交換することへの支援
(7)新型コロナウイルス感染症の本市経済への影響と対策について
①本市経済への影響
②7月の専決処分の背景
③事業継続を下支えするための国・県・市の主な施策
④本市の事業者への支援策のこれまでの取組状況
⑤今後の展望と事業者への各種支援策に取り組む思い
⑥感染拡大防止と社会経済活動の両立への考え

2 令和元年度一般会計決算と財政運営について
(1)元年度決算の特徴と評価及び課題
(2)元年度決算の総括を踏まえた今後の財政運営

3 今後の新型コロナウイルス感染症対策に対する政策及び財源等について
(1)今年度のさらなる施策及び財源確保対策(組織体制を含む)への対応
(2)新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた次年度予算編成の考え方

4 SDGsの推進について
(1)本市提案の概要
(2)市民への普及啓発への取組
(3)民間事業者も巻き込んで推進を図るための取組
(4)次期総合計画においてSDGsの理念を取り入れるのか

5 新島の利活用に関連して
(1)行政連絡船乗船時の安全対策はマニュアル等で定められているか
(2)大規模噴火時の来島者等への対応
(3)桜島支所が統一的に所管することとルールづくりについての見解

6 セーフコミュニティの再認証取得について
(1)スケジュールの進捗状況
(2)現地審査に向けての取組状況
(3)現地審査ができなかった場合の対応
(4)再取得の意義と本市の意気込み

7 鹿児島港谷山二区における海上保安庁の大型巡視船配備について
(1)大型巡視船の配備についての背景・目的
(2)大型巡視船の配備状況及び谷山二区の整備状況
(3)大型巡視船の配備に関する本市の見解

8 災害時の避難対策について
(1)災害時避難行動力向上事業について
①防災リーフレット等を活用しての講習会の実績及び市民の感想、意見等
②さらなる周知・広報に向けた取組
(2)避難所の開設について
①本年7月豪雨時の避難所開設状況(開設数、避難者数)、昨年度との比較・分析
②今年度取り組んだ避難所の管理運営システム(新防災情報システム等)の成果
③避難所における新型コロナウイルス感染症対策と課題
④避難所における新型コロナウイルス感染症対策としての9月補正の内容及び今後の対応
(3)新たな避難所指定に向けての取組について
①昨年6月の大雨以降見直された避難所の総数
②今後の避難所の指定に向けた考え方
(4)避難情報について
①避難情報等の入手方法
②鹿児島市防災ラジオの概要及び有償提供までの流れ

9 STOP!コロナ差別(人権啓発チラシ)について
(1)チラシ作成のきっかけ
(2)チラシの掲載内容、作成枚数、配布先
(3)チラシの反響と今後の取組

10 コミュニティ推進について
(1)町内会や地域コミュニティ協議会等の活動状況
(2)地域コミュニティ協議会活動を中止した場合の市助成金の取扱い
(3)各地域コミュニティ協議会からの意見
(4)町内会や地域コミュニティ協議会等が活動する際の感染症対策による開催基準
(5)コミュニティの希薄化に対する懸念と対策

11 新型コロナ対策に係る市民・地域活動支援セット配付事業について
(1)本事業の財源内訳
(2)配付対象、内容、時期、方法
(3)希望する団体への配付とした理由
(4)支援セットの活用方法

12 個人番号カード交付事業(マイナンバーカード)について
(1)本市の平成30年度からの各年度末と直近の累計交付枚数
(2)マイナポイント予約者数(国全体、本市窓口)
(3)マイナポイント予約期間の延長理由
(4)マイナンバーカード交付円滑化計画の概要と目標の交付率

13 家庭ごみマイナス100gの取組について
(1)目標達成の期限を2年間延長した理由
(2)新型コロナウイルス感染症の影響についての分析
(3)ごみ減量の必要性に対する認識
(4)市民の認知度向上に向けての対応
(5)今回の延長に対する市長の思いと達成に向けての見解

14 第8期鹿児島市高齢者保健福祉・介護保険事業計画について
(1)第7期計画の評価と課題
(2)第8期計画に向けた国の基本方針と本市の対応
(3)今後の策定スケジュール

15 保健所における秋以降の新型コロナウイルス感染症対策について
(1)発生状況の推移と見通し
(2)これまでの感染対策の課題
(3)今後の相談・検査体制整備について
①職員の配置
②帰国者・接触者相談センター
③帰国者・接触者外来
④PCR検査体制強化の必要性
(4)今後のクラスター等発生対応について
①感染予防策の徹底(市民、事業所)
②安心して療養できるための医療提供体制の確保
③市民への情報発信と公表の在り方
(5)ワクチンの確保及び接種に向けた考え方

16 待機児童対策について
(1)令和2年度の幼保連携型認定こども園への移行、認可・利用定員増員に係る募集状況
(2)利用調整の在り方

17 子育て支援に係る新型コロナウイルス感染症対策について
(1)保育所等に対する支援について
①マスクや消毒液等の必要な備品整備への支援策
②保育所等の職員等への支援策
(2)児童クラブの支援員等に対する支援について
①今回の補正予算の具体的な内容(対象期間、対象経費、支給方法等)
②今回の手当に係る税対策
(3)育児応援金支給事業について
①支給概要
②支給対象者の考え方
③スケジュール

18 鹿児島市子どもの貧困対策推進計画について
(1)計画策定の経過・背景
(2)第二期鹿児島市子ども・子育て支援事業計画のリーディングプロジェクトとして策定する意義
(3)各部局横断的な対応の必要性と設置予定の児童相談所の果たす役割
(4)計画の内容
(5)計画策定のスケジュール

19 児童相談所の設置について
(1)鹿児島市児童相談所基本構想・基本計画素案に係るパブリックコメント手続の実施結果とその特徴
(2)市から県の中央児童相談所に派遣されている4人の研修・勤務部署と業務内容
(3)児童福祉司など専門職確保の考え方と現状
(4)一時保護所の設置についての基本的な考え方
(5)設置場所の検討状況と設置時期

20 産業振興に係る新型コロナウイルス感染症対策支援について
(1)事業活動への支援事業(7月専決処分)について
①新規・拡充事業数と事業の変遷及び事業概要
②事業を実施するに当たっての根拠
③事業の効果と見解
(2)プレミアム付商品券発行支援事業について
①事業の進捗状況と見込み件数
②課題と対策

21 本市の農林水産業について
(1)水産業について
①主な魚種の水揚げ高の推移(過去5年)
②漁業者の推移と年齢区分
③新規就業者数(過去5年)
④新型コロナウイルス感染症による影響
⑤今後の主な施策
(2)農業施設等水害対策について
①7月豪雨の被害状況
②今後の対応

22 品確法第22条(発注関係事務の運用に関する指針)の見直しに基づく、災害時の対応に関する建設局の取組等について
(1)「災害時における対応」が追記された目的
(2)災害時の緊急対応の充実強化を図るため、追記された主な事項と具体的内容
(3)「災害時における対応」に関する建設局の取組状況
(4)大規模災害時の対応に関する建設局の考え方

23 急傾斜地に係るがけ崩れについて
(1)がけ崩れ発生状況(昨年度・本年度の発生件数・家屋被害件数)
(2)急傾斜地係設置の背景と狙い
(3)本市における急傾斜地崩壊対策事業とは何か、本年度、昨年度の事業内容(件数・予算規模)
(4)急傾斜地崩壊危険区域とは何か、どこ(誰)が何のために指定するのか、市民の急傾斜地崩壊危険区域の確認手段は
(5)がけ地応急防災工事費補助事業とは何か、本年度の相談件数、実績、次年度への考え
(6)今後の土砂災害対策へのハード面からの課題と考え方

24 令和2年度の豪雨における被災状況等について(建設局所管分)
(1)所管する河川及び道路の被災箇所数
(2)同被害額(事業費)と対応
(3)補助事業と単独事業の内訳(事業費と内容)
(4)公共土木施設災害復旧事業の要件
(5)維持管理の考え方と今後の取組

25 鹿児島港国際クルーズ拠点整備事業について
(1)国・県及び受入促進協定を締結しているロイヤル・カリビアン社の現在の取組状況
(2)令和2年度の事業費と事業内容及び進捗率
(3)マリンポートかごしま入口交差点改良の現在の取組状況

26 第二次かごしま都市マスタープラン策定に向けた取組について
(1)今年度開催されたかごしま都市マスタープラン策定協議会の内容及び盛り込んだ新たな視点
(2)社会情勢の変化を踏まえた方針
(3)策定協議会で出された主な意見
(4)今年度の市民意見聴取の方法と策定までのスケジュール

27 団地再生計画(仮称)の策定に向けた取組について
(1)施策の方向性と検討状況
(2)今後のスケジュール

28 市道路敷登記整備事業について
(1)事業目的
(2)調査方法とこれまでの経緯
(3)未登記筆数と路線数
(4)今後の事業計画・課題

29 住宅用火災警報器について
(1)本市設置率及び全国における順位
(2)設置の効果
(3)設置義務化10年に向けての取組

30 風水害等消防警備計画に関連して
(1)作成及び調査の目的・根拠と見直し作業
(2)非常備における取組
(3)地域防災計画における位置づけ
(4)警戒区域の種別
(5)調査確認事項と調査方法

31 市立病院における新型コロナウイルス感染症対策について
(1)新型コロナウイルス感染症患者の受入れ体制(人員・資機材)
(2)課題と今後の対応

32 新型コロナウイルス感染症拡大による交通事業への影響と対策について
(1)感染症拡大防止対策の状況
(2)乗客数、収益への影響(現路線の前年同時期との比較)
(3)経営への影響
(4)今後の対応

33 桜島フェリーの運賃改定及び新型コロナウイルス感染症拡大による影響と対策について
(1)感染症拡大防止対策の取組
(2)輸送量、収益への影響(前年同時期との比較)について
①令和元年10月の運賃改定後の状況
②新型コロナウイルス感染症拡大後の状況
(3)経営への影響
(4)経営計画との乖離と今後の対応

34 「第41号議案 タブレット端末購入の件」について
(1)GIGAスクール構想の概要
(2)入札に当たっての考え方
(3)購入台数、平均単価・購入機種及び特徴・機種選定理由
(4)端末の確保見込みと納入期限及び運用開始時期
(5)端末の具体的利用方法・管理方法と耐用年数
(6)教員の研修についてはどのように取り組むものか
(7)今後の課題に対する認識

35 ICT環境整備事業について
(1)事業に取り組む基本的考え方
(2)モバイルWi-Fiルータ整備に関して
①整備台数及びその台数とした理由
②購入後の管理方法と耐用年数
③通信費の負担は誰がするのか、その根拠
(3)運用開始時期及び環境整備後の具体的活用方法

36 萩生田光一文部科学大臣からのメッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」について
(1)本市教育現場でのコロナ差別のケース(苦情・相談等)
(2)差別・偏見防止メッセージの内容
(3)県教育委員会の通知内容
(4)市教育委員会としての対応と課題

37 新型コロナウイルス感染症の小・中・高等学校の対応について
(1)全国の発生状況を踏まえた感染拡大防止策
(2)児童生徒の感染時の対応
(3)2学期以降の教育現場の課題
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る