ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和2年第1回定例会
  • 3月4日 本会議(個人質疑2日目・委員会付託)
  • 社民  ふじくぼ 博文 議員 
1 合併から16年目、本市の均衡ある発展について
(1)合併後の現状認識
(2)均衡ある発展に何が必要か
(3)市民理解への広報・啓発
(4)次期総合計画策定の取組内容とスケジュール
 
2 本市の防災対策について
(1)今、求められる自助・共助・公助の防災対策とは何か
(2)「コミュニティタイムライン」について
①概要
②事例の把握と効果
③避難訓練に参加した当局の感想
④全市的に広報・啓発すべき
(3)「被災ツリー」について
①概念及び概要
②事例の把握と効果
③桜島火山防災に応用すべき

3 建設業における女性の活躍推進について
(1)「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」の官民で目指す目標と現時点での達成状況
(2)「女性の定着促進に向けた建設産業行動計画」の目的とその概要
(3)「働き続けられるための環境整備」に関する建設局の取組状況
(4)今後の「建設業における女性の活躍推進」に関する建設局の見解

4 上下水道事業の現状と課題について
(1)水道事業における老朽化対策と耐震化対策の進捗状況について
①水道管路の法定耐用年数を過ぎた割合(基幹管路・配水支管)
②配水支管の老朽化対策の進捗状況と今後の予定
③基幹管路の耐震化対策の進捗状況と今後の予定
④病院ルートの耐震化対策の進捗状況と今後の予定
(2)公共下水道事業における老朽化対策と耐震化対策の進捗状況について
①下水道管路の法定耐用年数を過ぎた割合
②老朽化対策の対象管路(対象・調査内容)
③老朽化対策の対象管路の進捗状況と今後の予定
④建設局から引き継ぐ雨水路の老朽化対策と耐震化対策は大丈夫か

5 市民活動団体に対する支援について
(1)NPO基盤強化事業について
①本年1月末におけるNPO法人の団体数、これまでの団体数の増減の傾向と要因
②平成30年度及び令和元年度の取組みの特徴
③これからの課題
(2)市民とつくる協働のまち事業について
①315万2千円が計上されている新年度予算の特徴
②平成30年度及び令和元年度の採択事業数と特徴
③平成30年度及び令和元年度の補助採択後の対応
④平成30年度及び令和元年度に採択された団体の特徴的な自己評価は

6 武・田上地域の課題について
(1)鹿児島東西幹線道路の整備状況
(2)県道鹿児島東市来線の現状と改良予定
(3)田上川(新川)の河川改修の現状と課題
(4)森市長のマニフェスト「63番 田上小学校周辺での土地区画整理事業の検討」について
①土地区画整理事業の現状(施行箇所と概成予定)
②公共用地不足率調査(内容、結果)
③土地区画整理事業の導入検討状況
④森市長の思い
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る