ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成31年第1回定例会
  • 3月5日 本会議(個人質疑1日目)
  • 自民みらい  井上 剛 議員 
1 「市民が主役のまちづくり」の実現について(市民協働のまちづくりの推進について)
(1)日本版プラーヌンクスツェレ(市民討議会)の導入について
①本市の投票率の状況と他との比較・要因分析(市長選挙及び市議会議員選挙、性別・年代別、中核市比較)
②市民討議会の概要とこれまでの調査検討の状況
③他都市の取組状況と成果
④期待される効果と課題
⑤本市での導入への見解
(2)フューチャーデザインの取組みについて
①概要と意義
②他自治体での取組状況と成果
③期待される効果と課題
④本市での導入への見解
(3)市民による事業提案制度の導入について
①先進自治体の事例・概要
②本市の類似制度との違い
③導入により期待される効果と課題
④本市での導入への見解

2 環境対応型のごみ収集車の導入充実について
(1)本市の温室効果ガス排出の状況、課題
(2)公用車の環境対応車への切り替えについて
①導入目標と状況
②成果と課題
③「次世代自動車」と「低燃費かつ低排出ガス認定車」の違い
④公用車に導入できる、より環境負荷の低い車種はどのようなものか
(3)本市が所有するごみ収集車(パッカー車)について
①温室効果ガス排出の状況等
②市環境対応車導入指針での位置づけ、導入目標
③これまでの切り替え状況(次世代自動車、低燃費かつ低排出ガス認定車等別)
④切り替え可能な車種
(4)EV(電気)パッカー車の導入について
①国の動き
②他自治体の動き
③導入により期待される効果、現段階での課題
④本市におけるEVパッカー車導入への見解

3 「子ども・若者計画」の策定について
(1)子ども・若者育成支援推進法について
①制定の背景
②目的
③対象とする年齢(「子ども」と「若者」の定義・年齢等も含め)
④基本理念
⑤国の責務、支援の枠組み
⑥地方公共団体の責務、支援の枠組み
⑦法制上の措置等
⑧「子ども・子育て支援法」及び「次世代育成支援対策推進法」等との関係
⑨法に基づいた本県及び本市の対応
(2)法に基づき本市における「子ども・若者」の置かれた状況への課題認識
(3)他自治体の「子ども・若者計画」について
①策定状況
②計画の概要、特色ある取組み
③担当部局
④策定による成果と課題
⑤本市の「子ども・子育て支援事業計画」との違い(対象者の年齢、内容等)
(4)「子ども・若者計画」策定により本市で期待される効果
(5)法に基づき「子ども・若者計画」の策定など「若者」も対象にした計画策定に関する本市の見解

4 鹿児島市立美術館の施策充実について
(1)外国人客増加への取組みについて
①外国人客へのこれまでの対応と平成31年度の取組み
②外国人客訪問の現状・推移と分析、調査方法、課題
③外国人客へのアンケート・ニーズ調査の方法と調査結果
④外国人客増加へのこれまでの取組みと今後の取組み
⑤WebサイトやSNS等電子媒体活用やインフルエンサー活用への見解
⑥旅行会社等や各種団体、市観光交流局等他部局との連携への見解
⑦美術館におけるアプリ等の導入への見解
(2)美術館への寄附制度の導入・充実について
①本市立美術館の寄附制度について
ア.制度の内容
イ.寄附額(作品の寄贈含む)等の現状・推移
ウ.寄附金による作品購入等の実績・周知と課題
②他都市美術館の寄附制度・状況と成果
③これまでの調査・研究の状況
④横浜美術館のコレクション・フレンズのような「絵画一口オーナー制度」やクラウドファンディング、美術品の収集等に特化したふるさと納税・企業版ふるさと納税制度等導入など民間資金の活用により期待される効果と現段階での課題
⑤本市立美術館での民間資金活用による寄附制度導入・充実への見解
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る