ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成31年第1回定例会
  • 2月26日 本会議(代表質疑1日目)
  • 自民党新政会  長田 徳太郎 議員 
1 市長の政治姿勢について
(1)平成を振り返り市長が最も記憶に残る市政上の出来事
(2)市政を担い14年、森カラーとは何か、またこれまでを振り返って特筆すべき施策
(3)残る任期の中で特に力を入れる分野
(4)議案提案説明において「“選ばれる都市”創造元年」と掲げられたが「選ばれる都市」の具体像と任期満了時点において市長が思い描く本市のあるべき姿

2 次期総合計画策定事業について
(1)次期総合計画策定に向けた平成31年度の取組内容
(2)新たな取組み

3 SDGs(持続可能な開発目標)に関する取組みについて
(1)SDGsの国の総合戦略における位置づけ、これまでの具体的取組み
(2)本市におけるSDGsの平成31年度の取組み、スケジュール、経済・環境・社会の3つの視点

4 鹿児島港本港区エリアのまちづくり、サッカー等スタジアム整備及び路面電車観光路線について
(1)手順、段取り
(2)協議の形態に対する考え方と対応
(3)今後のスケジュール

5 公共交通不便地対策について
(1)運行形態別地域数(実施中・予定を含む)
(2)対象外地域に対する今後の対応

6 光ブロードバンド整備促進事業補助金について
(1)平成31年度整備予定地域と利用開始時期
(2)事業者の維持管理費
(3)整備による効果

7 臨時財政対策債(臨財債)の今後のあり方について
(1)財政制度等審議会による建議(平成30年5月)で示された臨財債に関する記述の概要
(2)地方財政審議会による意見(同年5月)で示された臨財債に関する記述の概要
(3)2つの審議会による建議・意見を踏まえた国の予算方針
(4)国の予算方針に対する本市の見解
(5)今後の臨財債の見通しと本市の対応

8 平成31年度一般会計当初予算案について
(1)予算編成の基本的な考え方と特徴
(2)3つの視点の分野(主な事業名)と予算額
(3)財源確保
(4)健全財政の確保と将来世代の負担増に対する考え
(5)財政3基金残高の財政運営への影響
(6)市長の予算編成に対する思いと持続可能なまちづくりの展望、財政運営の考え方

9 工事発注の施工時期の平準化について
(1)新年度予算への反映状況
(2)対応と評価及び課題

10 東北大学による「桜島火山の有史に発生した3度の大規模噴火の前駆過程を突き止めた」とされる発表について
(1)発表された研究内容
(2)本市避難計画等に与える影響

11 災害時の職員体制について
(1)職員体制に関連した新規事業の具体的な内容について
①職員初動体制マニュアル
②新防災情報システム構築事業による職員参集メール
(2)期待される効果

12 火山防災トップシティ構想の推進について
(1)策定の経過と概要
(2)取組みの柱について、それぞれの特徴的な取組み・事業について
①大規模噴火でも「犠牲者ゼロ」を目指す防災対策
②次世代に「つなぐ」火山防災教育
③「鹿児島モデル」による世界貢献
(3)火山防災トップシティを目指す市長の思い

13 国民健康保険事業特別会計について
(1)県単位化後、2年目となる予算の特徴
(2)平成31年度に税率改定を行わなかった理由と今後の見込み
(3)31年度の新たな取組み(診療報酬明細書点検事務費・国保ヘルスアップ事業の拡充内容)
(4)保険料水準の統一化や医療費適正化などに対する県との協議状況
(5)今後の法定外一般会計繰入金の考え方

14 ヤンバルトサカヤスデについて
(1)発生原因の解明
(2)まん延状況及び駆除実績
(3)「民間との共同駆除」の実施状況

15 家庭ごみの高齢者等戸別収集サービス(まごころ収集)事業について
(1)目的、背景、戸別収集方法
(2)対象者の条件と見込まれる利用者数
(3)周知、申込み方法
(4)他都市の利用普及状況
(5)他部局との連携

16 児童クラブについて
(1)本市設置の児童クラブ数と待機児童数
(2)平成31年度当初予算案における設置クラブ数(本市・民間)と設置に伴う定員及び解消される待機児童数
(3)待機児童解消の見通しと今後の対応
(4)支援員等の確保に向けた具体的な対策
(5)国の支援員配置基準見直しに対する本市の対応

17 幼児教育の無償化について
(1)概要・対象者数
(2)保育需要増加に伴う保育士等確保策
(3)保育士等の処遇改善の取組み

18 児童相談所の設置検討について
(1)検討委員会の提言内容
(2)設置に向けた課題
(3)提言を踏まえた今後のスケジュール
(4)児童相談所設置に関する本市の考え

19 健康増進法の改正による受動喫煙防止対策について
(1)改正健康増進法公布後の国の動き
(2)新年度における周知広報及び想定される業務内容
(3)今後の課題

20 企業立地推進事業について
(1)訪問活動の具体的な取組内容
(2)補助要件緩和の具体的内容

21 商工業振興について
(1)新産業創出支援事業における民間金融機関との連携内容と期待する効果
(2)クリエイティブ産業創出に関する事業の現状と期待する効果
(3)商工業振興施策における課題と展望

22 鹿児島の将来を担う企業・人材育成について
(1)若者就職応援フェア「みらいワーク“かごしま”」開催事業について
①高校・大学新規学卒者の県内への就職割合(過去3年間)
②参加事業所数と業種
③参加対象者
④周知広報
⑤期待される効果
(2)若年者等雇用促進助成事業について
①高校・大学卒業者の3年以内離職率
②トライアル雇用支援金支給事業所数と支給対象者数(直近5年間)
③若年女性建設労働者を追加した経緯
④事業の効果及び課題

23 観光行政について
(1)マリンポートかごしまに着岸後、クルーズ船から一時下船等をされる方への2次交通について
①過去3年間の寄港回数と乗船客数及び総来場者数
②県知事が浮桟橋を整備し高速船や桜島フェリーを接岸させたいと表明していることに対する本市の考え方
③観光庁のシャトルバス試験運行の目的と今後の対応
(2)観光客誘致に関わる施策と期待する効果
(3)観光客の動向が本市経済に及ぼす影響
(4)本市観光行政の課題と展望

24 平川動物公園の安全対策と誘客に向けた取組みについて
(1)過去3年間の来園者の推移と外国人の割合
(2)多言語化モバイル導入による期待される効果
(3)録画カメラの台数と活用策
(4)猛獣舎及び来園者等の安全対策強化
(5)種の保存に対する取組み
(6)ボルネオ島の生物多様性の保全と現地視察の目的

25 サッカー等スタジアムについて
(1)整備検討協議会が示した3候補地を継続対象とした市長の見解
(2)県との交渉期限
(3)3候補地中、購入譲渡に当たり土地代以外の支出想定の有無及び金額

26 「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」について
(1)本市開催競技(競技数、主な競技名)
(2)市民運動の取組状況と今後の取組み及び企業のかかわり・参加
(3)炬火リレー・イベントへの対応
(4)文化プログラム事業としてのeスポーツへの対応
(5)輸送・交通対策
(6)各競技会開催上の主な課題と対応
(7)競技別リハーサル大会の開催概要(目的、競技数、参加者見込み、市職員の従事見込み、県の補助)
(8)松元平野岡体育館の空調を含めた施設整備の概要

27 建設業における働き方改革の促進について
(1)国における「建設業働き方改革加速化プログラム」の趣旨
(2)プログラムで取り組む施策内容
(3)国における技能者の処遇改善に向けた取組み
(4)本年4月から本格運用を開始する建設キャリアアップシステムの具体的内容
(5)本市の労働者を対象とした意識実態調査結果を踏まえ、今後、建設局が期待する建設キャリアアップシステムの効果

28 加治屋まちの杜公園(仮称)整備事業について
(1)民間活用エリアの事業者公募に係る取組状況と今後のスケジュール
(2)本市整備区域における平成31年度事業概要と今後のスケジュール

29 市街地再開発事業(中央町19・20番街区、千日町1・4番街区)について
(1)平成31年度当初予算案における両組合への補助金額と国・県・市の負担割合
(2)工事の進捗状況
(3)工事期間中のにぎわい創出に関する取組み

30 中央町16番街区駐車場整備支援事業について
(1)事業の概要(効果も含めて)
(2)活用する国の補助事業の概要
(3)今後のスケジュール

31 谷山第三地区土地区画整理事業における今後の事業の見通しについて
(1)平成30年度の事業実施状況について
①30年度実施する道路整備状況
②30年度建物移転予定としていた建物棟数と補償契約棟数及び解体済棟数
③30年度末での仮換地指定の状況
(2)31年度の事業内容について
①31年度の事業費、事業内容
②31年度当初予算ベースでの事業進捗率
(3)事業計画変更や今後の事業見通しについて
①今回予定している事業計画変更の内容
②事業計画変更について地元住民への周知方法
③今後の事業の見通し

32 大学生等消防団加入促進事業について
(1)学生機能別分団の設置目的
(2)入団条件や処遇等
(3)活動内容及び地域の分団との相違点
(4)設置に向けてのスケジュール

33 病院事業について
(1)市立病院の経営状況について
①医業収益の推移
②人件費及び材料費の推移並びに医業収益に占める割合(過去3カ年)
③収支状況(過去3カ年)
④経営状況の見通し
⑤黒字化に向けた決意
(2)医療需要調査について
①医療需要調査の目的・対象・期間・方法
②今後の取組み

34 船舶事業について
(1)運賃改定による今後の財政収支の見通し
(2)船舶事業の課題と今後の施策

35 鹿児島玉龍中高一貫教育校について
(1)学力向上の取組み
(2)特色ある教育活動
(3)開校以来の主な実績
(4)現在の課題
(5)中高一貫のアドバンテージを生かした学級編成

36 児童虐待防止について
(1)近年における児童虐待の現状
(2)児童虐待防止の取組み
(3)千葉県野田市の事案に対する見解
(4)行政の果たすべき役割
(5)関係機関との連携
(6)スクールロイヤー制度導入に対する見解
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る