ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成30年第4回定例会
  • 12月10日 本会議(個人質疑1日目)
  • 公明党  松尾 まこと 議員 
1 学校におけるクーラー等の設置について
(1)本市立学校におけるクーラー設置の経緯
(2)本市の普通教室における設置状況
(3)学校のクーラー設置に対する国の動向について
①国の第一次補正予算の概要(補助、スキーム含む)
②本市における活用方針及びその理由
(4)余裕教室を利用して行う少人数学級などの授業で使用する教室への対応について
①未設置の157教室に対する対応
②今後のスケジュール
(5)特別教室(家庭科室・図工室など)の対応について
①設置状況及び課題
②今後の取組み
(6)災害時の避難所でもある屋内運動場への空調設備の設置についての基本的な考え方について
①教育長の見解
②危機管理局長の見解

2 特別支援教育支援員について
(1)同支援員配置の目的・概要
(2)支援員の任用から配置までの流れ
(3)配置数の推移(過去3年)及び勤務状況
(4)主な県内他都市の配置数及び本市との勤務状況の違い
(5)本市における支援員配置による効果の検証及び課題
(6)年度途中における対応について
①学校からの配置希望に対する対応状況及び課題
②今後の対応

3 SNS等を活用したいじめ、自殺、不登校等に関する相談体制の構築について
(1)県の「SNSを活用した相談体制構築に係る検証事業」について
①本市での取組状況(対象校、事業概要)
②これまでの進捗状況(相談件数、主な相談内容)
(2)他都市における取組みについて
①他都市の手法・財源など
②本市の検証事業との差違
(3)今後の本格的実施について
①検証事業後の今後の展開
②財政面の課題
③本市としての今後の対応

4 ヘルプマーク・ヘルプカードについて
(1)県のヘルプカード導入について
①導入の経緯及び進捗状況(スケジュール、概要含む)
②市町村の役割及び連携
③期待される効果
④市民等からの声
(2)鞄や身に付けて使用するヘルプマークの作成等について
①ヘルプマーク作成の意義
②作成に対する県の考え方
③中核市における取組状況(スキーム・予算含む)
(3)本市独自でのヘルプマーク作成についての考え方

5 アーバンスポーツ(スケートボード・スポーツクライミング・BMX等)について
(1)人気・注目度に対する認識
(2)本市における競技・練習場所の現状(公設含む)
(3)これまでの本会議質疑での指摘を受けての施設整備に関する検討状況
(4)照国公園の活用についての見解
(5)主な都市(政令市・中核市)における公設での施設整備状況(目的・概要・所管課含む)
(6)「アーバンスポーツの祭典FISE広島大会」の概要・評価(入場者数・経済効果含む)並びに本市での大型イベント誘致に対する見解
(7)スポーツを核としたまちづくりについて
①昨年、本市で開催された中核市サミットにおいて事例発表した八王子市の取組内容
②若者に魅力あるまちづくりのひとつとして、アーバンスポーツの環境整備を行うことについての見解

6 住宅用火災警報器の更新について
(1)住宅用火災警報器について
①設置率(全国・県・市)
②設置率向上に向けた本市消防局のこれまでの取組み及び総括(奏功事例含む)
③課題及び今後の対応(更新の考え方含む)
(2)市営住宅での対応について
①これまでの取組み(設置率、入居者負担の有無含む)及び課題
②今後、更新時期を迎える機器に対する取組み及び考え方
(3)ひとり暮らし高齢者・障害者等火災警報器設置促進事業について
①事業の目的及び概要(スキーム含む)
②設置実績並びに事業費の総額及び財源内訳
③機器の更新についての考え方
④ひとり暮らし高齢者・障害者等安心通報システム設置事業との連携

7 交通安全施設整備事業(ゾーン30整備)について
(1)これまでの取組みについて
①事業の目的・概要及び対象地区の選定方針
②着手から整備完了までの流れ
③整備後の効果及び地域等の声
④事業実施上の課題
⑤ゾーン30の選定地区における学校につながる通学路の安全対策についての考え方
(2)未整備箇所の今後の見通し(スケジュール含む)

8 家庭ごみ減量の取組みについて
(1)マイナス100gの目標に向けたこれまでの取組内容及び効果
(2)新たな目標について
①目標内容及びゴール設定の根拠
②今後の取組み及び減量目標達成の見通し
③ゴールまでに目標達成がなされない場合の取扱い
(3)新たな目標達成に向けた森市長の決意
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る