ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成30年第1回定例会
  • 3月7日 本会議(個人質疑2日目)
  • 自民党新政会  長田 徳太郎 議員 
1 保育行政について
(1)平成30年4月の利用定員の拡大数及び待機児童の見通し
(2)改訂された保育所等整備計画による運営事業者選定等の状況
(3)保育士・保育所支援センターの29年1月から同年12月までの実績(求人・求職の登録件数、マッチング件数及び雇用者数)
(4)保育士・保育所支援センターによる潜在保育士確保の取組み
(5)保育士・保育所支援センターの今後の取組み
(6)国の保育士等に係る賃金改善の動向
(7)本市における保育士の業務負担軽減策
(8)保育士不足の解消策
(9)関係機関等との連携状況

2 児童クラブについて
(1)本市設置の児童クラブの現状(クラブ数と待機児童数)
(2)当初予算における開設クラブ数と定員枠等の見込み
(3)民間の児童クラブの公募状況
(4)今後の児童クラブの設置見込み
(5)待機児童解消に向けた今後の取組み

3 障害者福祉について
(1)第四次障害者計画、障害福祉計画第5期計画・障害児福祉計画第1期計画について
①計画策定の経過
②第四次障害者計画の特徴
③障害福祉計画第5期計画・障害児福祉計画第1期計画の特徴と主な変更点
(2)障害者総合支援法改正に伴う新しい障害福祉サービス等について
①新しい障害福祉サービスの概要
②重度の障害者にも対応したグループホームの必要性
③医療的ケアが必要な児童に対する支援(関係者による協議の場など)
(3)地域生活支援拠点の運用状況及び今後の対応について
①これまでの運用実績
②運用の実態を踏まえた今後の課題や方針等
4 地域福祉計画について
(1)地域福祉計画に基づくこれまでの取組みについて
①地域福祉館の体制整備(ハード・ソフト)の現状及び効果
②推進委員会及び地区福祉推進会議(開催状況、検討・協議内容及び地域への反映)
③地域福祉ネットワーク(推進状況及び活動事例)
(2)市社会福祉協議会などの他の団体との協議状況
(3)地域福祉計画の策定方法に対する評価
(4)地域福祉計画を推進するに当たっての具体的な内容
(5)本市の「地域福祉計画」と市社協の「地域福祉活動計画」を一体的計画にした場合のメリット
(6)地域福祉の担い手の育成について
①取組方針及び施策の方向性
(7)地域交流の促進について
①取組状況、取組方針及び施策の方向性
(8)ボランティア・NPO法人活動の促進について
①取組方針及び施策の方向性
(9)地域福祉を取り巻く課題とその対応策

5 谷山第三地区土地区画整理事業について
(1)当面の施工範囲及び工事概要
(2)平成30年度予算の概要
(3)今後の課題

6 慈眼寺駅周辺の整備について
(1)都市計画道路「御所下和田名線」の整備状況
(2)駐輪場の計画台数及び完成予定時期
(3)駅前広場の整備概要及び完成予定時期
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る