ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成29年第4回定例会
  • 12月14日 本会議(個人質疑4日目・委員会付託)
  • 自民みらい  徳利 こうじ 議員 
1 2020年の鹿児島国体について
(1)東開庭球場等の整備について
①整備が必要な理由及び県の補助対象が防球フェンスの改修だけの理由
②屋外照明の改修にBコートの照明設備の整備が含まれていない理由
③利用者の声
④Bコートに照明設備を整備すること及び追加事業費の見込みへの見解
⑤隣接する衛生公社が現在の場所にある必然性、駐車場スペース等としての利用の可能性
⑥東開庭球場は2019年6月までが改修期間となっているが、その間の大会の開催や市民の利用はどうなるのか
⑦本市のテニスコート施設の概要と、それらの施設の照明設備の状況、及びその理由
⑧改修工事中の代替地に関し、港中央公園や慈眼寺東公園等のテニスコートの整備状況と照明設備の設置状況
(2)本市選手等への強化対策や補助
(3)今回の鹿児島国体のイメージソングの有無と考え方及び広報活動

2 子どもの貧困について
(1)絶対的貧困、相対的貧困、相対的貧困率とは何か
(2)鹿児島県及び本市の子どもの貧困率、ひとり親世帯の貧困率と全国との比較
(3)子どもの貧困対策法及び子どもの貧困対策に関する大綱の趣旨及び目的
(4)子どもの貧困の問題点及び本市の対策
(5)スクールソーシャルワーカーとは。その役割
(6)福祉と教育が協働連携して支援をしている他自治体の事例
(7)本市における今後の子どもの貧困に対する施策と見解

3 市民の健康について
(1)本市の平均寿命と健康寿命
(2)健康長寿のための3つの柱とは
(3)口腔機能(栄養)について
①口腔がんについて
ア.口腔がんとは。直近の国内での罹患者数及び死亡者数
イ.早期発見率、低い場合の理由、予防方法
②ギネスブックにも載った世界で一番多い病気は
③歯周病とは何か。その原因及び日本人の有病率とその予防法。歯周病が誘因となる可能性を指摘されている疾患名
④各年代層における健康に対する歯科の役割
⑤本市の歯周病検診の状況
⑥歯科口腔保健の推進に関する法律の目的と基本理念
⑦歯科口腔保健の推進に関する法律に基づき条例を制定している自治体の事例
⑧歯と口腔の健康づくりに関する条例制定への見解
⑨市長はいつ歯医者に行くのか
⑩市民の定期的な歯科検診への勧奨
(4)健康遊具と運動の機会について
①サルコペニアとは。そのリスク
②世界で一番の長寿国と平均寿命、長生きの理由
③健康遊具とは
④高齢者は公園でどんな運動をしているか。利用している健康遊具
⑤公園への健康遊具の設置状況、設置しない理由と市民の声
⑥今後の設置計画と考え方
(5)高齢者の社会参加(就労やボランティア等)について
①本市の基本的な考え方と施策の現状
②健康寿命を延ばすための本市の取組み
(6)多面的フレイルについて
①フレイルとは何か。フレイルチェックと予防法
②多面的なフレイル対策に取り組んでいる他自治体の事例と参加者の声
③フレイルサポーター養成を含め多面的なフレイルに対する本市の見解
(7)中小企業等における従業員の健康づくりについて
①健康診断の効果
②中小企業における健康診断の種類
③本市における中小企業の従業員の健康診断の状況
④本市職員や教職員のストレスチェックの効果。本市中小企業での実施率
⑤従業員の受診率向上に向けた本市の取組み
⑥本市の健康経営への取組み
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る