ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成29年第2回定例会
  • 6月19日 本会議(個人質疑1日目)
  • 自民維新の会  中島 蔵人 議員 
1 第20回記念大会の渋谷・鹿児島おはら祭及び渋谷区などとの交流について
(1)渋谷の中心地において、「おはら祭」を開催する意義
(2)第20回記念大会の開催状況と総括(踊り連の数、参加人数、観客数及び波及効果)
(3)第20回記念大会における特別な取組内容や当日の盛り上がり状況
(4)鹿児島からの踊り連の参加状況(大会開始時より)と募集方法における課題と今後の取組み
(5)現地でのプロモーションの内容と課題及び今後の取組み
(6)渋谷区との派遣職員交流制度の中止の理由と復活
(7)在京鹿児島県人にふるさと鹿児島への回帰意識を喚起することにより、Uターン、移住及び同窓会などの誘致を促進するきっかけ作りへの取組み
(8)鹿児島を全国にアピールされた森市長の感想と今後に向けた抱負

2 東京事務所関連について
(1)首都圏におけるシティプロモーションについて
①国内観光誘致の状況(イベントによる観光、特産品等PR、メディア等を生かしたPR、旅行エージェントへの情報発信)
②明治維新150年、鹿児島国体、オリンピック・パラリンピックに向けたPR方策
③外国人観光客誘致のPR方策と今後の取組み
(2)東京事務所の機能・その他の業務等について
①市政報告会の開催状況(参加団体数、人数、年代別、内容)、課題及び成果、8月開催に向けた取組み
②本市出身者のUターン促進活動の意義、活動状況及び今後の取組みと考え方
③情報収集・発信について
ア.都内の他都市事務所との連携状況
イ.東京事務所広報誌の作成についての見解

3 鹿児島港臨港道路(鴨池中央港区線)について
(1)新規事業化に伴う整備事業の概要等について
①新規事業化決定における事業概要
②平成29年度における国と県の取組内容と市の役割
③臨港道路整備における取り付け道路の計画等
(2)臨港道路整備に伴う周辺地域への影響と課題等、今後の対応について
①周辺地域住民や企業等への説明会
②旧南港区の関連企業の船舶航行に係る影響と対応
③周辺地域の交通事情の状況と新たな交通量調査等の検討
④国による費用便益分析等における交通量及び事業効果の内容
⑤鴨池新町側の公有水面埋立に伴う漁業補償の検討状況

4 鹿児島港旧木材港区における再開発計画等について
(1)県による水面貯木場などの再開発の計画と状況
(2)旧木材港区におけるマリーナ施設の考え方と課題
(3)土地利用規制を踏まえた計画案に対する市の見解

5 鹿児島港におけるマリーナ整備等について
(1)ヨットを含むプレジャーボートの係留状況と課題
(2)県が行ったマリーナ調査事業における安全性、利便性の調査やヨット利用者への聞き取り調査の結果と課題及び今後の取組み

6 リピーターにつながる観光施策等について
(1)MICE誘致や明治維新150年関連事業、大河ドラマ放映の経済効果最大化に向けた取組み
(2)鹿児島空港における国際線利用者の状況と利用者増に向けた取組み
(3)クルーズ船等に対する対応について
①クルーズ船の寄港状況について
ア.過去5年間の鹿児島港への寄港回数及び平成29年度の予定数
イ.国別の乗船客数割合とこれまでのキャンセル状況
②乗船客が急病となった場合の対応や寄港数の増加に伴う伝染病等の侵入対策
③寄港数増加に向けた取組みについて
ア.姉妹都市であるナポリ市やマイアミ市に本拠地のある船会社への誘致活動と現状及び今後の取組み
イ.JTB九州が企画する商船三井客船「にっぽん丸」の九州周遊旅行における鹿児島寄港の予定と本市の対応
④クルーズ船及び乗船客へのおもてなしについて
ア.クルーズ船等からの要望等
イ.宇宿商店街振興組合等を中心とする周辺地域の受入体制の現況と今後の取組み
ウ.鹿児島海外観光客受入協議会と鹿児島港利用促進協議会の事業内容と取組み及びおもてなしの内容とクルーズ船等の反応
エ.鹿児島港クルーズ船おもてなし隊の会員数と活動内容
⑤下船した乗船客への観光案内等について
ア.観光案内等における外国語対応の状況
イ.バスツアーを利用しない乗船客への対応状況と課題及び今後の取組み(ウェルカムキュート及び一日乗車券の販売やシャトルバスの運行など)
ウ.観光客を案内する貸切りバスの天文館周辺における駐車場の状況、課題及び今後の取組み
エ.留学生による観光案内についての考え方
⑥県が新たにマリンポートかごしまに整備するCIQ(税関、入出国管理、検疫等)業務を備えたターミナルの整備内容、スケジュール、効果
⑦新たなターミナルを活かした積極的なクルーズ船誘致活動について
(4)錦江湾を活かした観光戦略とまちづくりについて
①それぞれの持ち味を活かした湾奥4都市の港を回遊するなど、本市独自の錦江湾遊覧船の導入の考え方
②錦江湾のジオパークに住む豊かな水中生物・自然を満喫する水中展望船の導入の考え方や沖小島や新島の自然探索に向けた遊覧船の導入の考え方
(5)市長の錦江湾を活かした観光戦略とまちづくりについての思いと決意

7 学校教育における総合的な学習の時間の取組みについて
(1)総合的な学習の時間における特徴的な取組み
(2)地域コミュニティへの参加意識や地域を誇りに思う取組み
(3)国際理解を深め、世界の中で活躍できる鹿児島人としての取組み
(4)新学習指導要領を踏まえた今後の取組みと考え方

8 教育委員会活動の点検・評価に関連して
(1)本市の対象事業の選定方法
(2)平成29年度の点検・評価の内容と評価
(3)28年度において点検評価の評価結果がBとCの事業についての現状と今後の取組み
(4)これまでの点検・評価を行ったことによる成果
(5)他都市の点検評価報告書と比較して参考になる点と改善に向けての今後の取組み

9 三和町地域のまちづくりについて
(1)公共施設等総合管理計画と公営住宅等長寿命化計画の現状と三和住宅の見通し
(2)市有地貸付の契約更新に関する意向等調査についての状況と今後の取組み
(3)空き家対策の状況として、返還された土地にある家屋件数、家屋の撤去数と未撤去数と今後の対応
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る