ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成28年第2回定例会
  • 6月21日 本会議(個人質疑2日目)
  • 社民  森山 きよみ 議員 
1 森市長の政治姿勢について
(1)熊本地震から何を学ぶか
(2)福島の現状から何を学ぶか
(3)人間の知恵と科学技術は自然の脅威に勝るか

2 熊本地震の教訓と本市の現状と課題について
(1)本市域内の公の施設の耐震状況と課題。庁舎・支所、体育館や公民館等の避難所、公営の集合住宅、その他の施設で、耐震対応をしないとならない施設はないか
(2)民間の医療機関・高齢者福祉施設の耐震の状況と課題
(3)情報の収集のマニュアルはあるのか。周知はされているか
(4)非常食、保存用パン等の備蓄の考え方
(5)保育所破損、災害ごみ、エコノミークラス症候群、感染症、災害コーディネーター、車中泊等新たな対応は大丈夫か
(6)地域防災計画の見直しは必要ないか
(7)災害派遣職員の数、経費と財源
(8)災害派遣現場での実態とそこで得られた教訓の「市民のひろば特集」の必要性

3 選挙制度と低投票率にどう対応するか
(1)平成24年と28年4月実施の鹿児島市議会議員選挙における広報・啓発の違い
(2)中核市の直近の市議会議員選挙の議員定数・立候補者数・投票率の関係と特徴、どの都市も投票率は低下しているのか
(3)年代別の投票率低下の状況と要因
(4)本市の市議会議員選挙における期日前投票率の推移
(5)期日前投票率の高い他都市の状況と投票率との関係はあるのか
(6)公職選挙法改正を受けて
①「共通投票所」の設置と期日前投票時間の延長への対応と課題
(7)期日前投票率の高い都市の調査をしてはどうか
(8)投票率向上の取組みを
①期日前投票に関して
②一層の啓発を
(9)選挙年齢の引き下げに関して
①企業への啓発は
②新有権者に対する案内
③高校生の選挙権付与に対して
ア.「届け出」と表現の自由や思想信条の自由との関係
イ.市域内の県立・私立学校の「届け出」への対応
ウ.市教育委員会の対応(時期、内容)

4 世界ジオパーク認定に関して
(1)国内推薦見送りまでの経過
(2)全体構想・スキーム等の見通しの甘さはなかったのか
(3)霧島を含めた広域の認定へ進むのか
(4)当初目標の世界認定と今後広域の世界認定のスケジュールの違い
(5)三島村・指宿等さらなる広域のエリアも想定されるのか

5 新教育長の就任に当たって
(1)杉元新教育長の教育に対する基本的姿勢について
①「不易なるもの」に対する考え方
②レイマンコントロール・政治的中立についての考え方
(2)「現場と共に課題解決を」の具体的手法
(3)学校の統廃合に対する考え方
(4)学校給食の評価

6 教職員の健康診断の実施のあり方について
(1)学校に委任している理由
(2)医療機関等で実施しない理由
(3)平成15年第3回定例会以降の調査状況。他都市・学校・医師会に対していつ・どんな方法で実施したか。その結果は
(4)直近の他都市の状況(政令市・中核市・九州県都市)
(5)本市が改善してきた内容
(6)今後の対応

7 近代文学館の運営について
(1)取り上げる対象作家
(2)企画展を通し期待する効果
(3)近年の企画展の入場者数とその評価
(4)企画展を準備する期間
(5)白洲正子と鹿児島との関係と実績
(6)白洲正子展の開催を
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る