ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成27年第4回定例会
  • 12月9日 本会議(個人質疑3日目)
  • 社民  森山 きよみ 議員 
1 指定管理者制度について
(1)制度導入からこれまでの推移について
①公の施設数・指定管理者導入施設数とその推移
②公募施設数・特定指定施設数とその推移
③一法人等しか応募しなかった施設数の推移と主な施設名
④見直したマニュアルの内容とその背景
(2)直営から指定管理者、また指定管理者の更新時のそれぞれの経費縮減の基準
(3)公募施設に応募する法人等の減少の理由と背景についての見解
(4)委託料の実績の平均額には、定期昇給分・ベア・一時金額は加味されているのか。加味されているとしたらどのような考え方か
(5)本市が示す額に定期昇給・ベア分等を加味する考えは
(6)モニタリングについて
①目的・実施主体・内容・回数・時期等についての基本的な考え方
②具体的な実施事例、実施後の本市・指定管理者の指導改善事例とその把握
③改善の考え方(時期・回数、第三者による実施)

2 地域コミュニティ活動の推進について
(1)町内会の課題とコミュニティ協議会設立との関係
(2)コミュニティ協議会設立と支所の協力、設立の見通し、現時点での課題
(3)町内会加入促進のための市の取組み
(4)2005年最高裁判決に対する見解
(5)地域の活動を支援するために情報提供をすべき
(6)町内会で行う各種募金活動について
①募金の種類、実施時期、方法、金額、参加町内会数
②町内会を通じて実施するようになった経緯
③町内会からの苦情はないか
④今の実施方法に対する見解
⑤町内会脱退の理由になることに対する見解
⑥本市から各種募金団体へ改善を申し入れられないか

3 市立図書館と市職員図書室の諸課題について
(1)これまでの図書館の運営方針の内容と方針の策定時期と評価
(2)今回の基本的運営方針の策定時期とパブコメ開始時期
(3)初めての基本的運営方針か
(4)基本的な運営方針について
①基本的なコンセプト、特徴、構成、具体的な指標の内容
(5)学校図書館支援について
①具体的支援方法と担当職員数、蔵書数と実績
②利用しやすくするための改善策
(6)市立図書館の職員のスキルアップについて
①平成26年度の研修の内容、参加者数、対象、回数
②26年度の講座、研修会、出前研修などの実績
③今後の課題
(7)市立図書館の開館時間延長に関して
①26年度における月毎、一日平均入館者数、総入館者数
②27年度の月毎の入館者数、一日平均入館者数
③26年度の実績に対する評価
④委託料約5,855万円の内訳
⑤費用対効果に対する見解と入館者増対策
(8)市職員図書室の改善等について
①設置目的、設置時期、開館時間、蔵書数、利用実績
②年間予算額と執行内訳
(9)今後の市立図書館のあり方並びに先進地図書館へ職員を調査に派遣することに対する森市長の見解
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る