ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島市議会インターネット議会中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成27年第3回定例会
  • 9月16日 本会議(個人質疑3日目・委員会付託ほか)
  • 自民党新政会  長田 徳太郎 議員 
1 地方創生の取組みについて
(1)市民意識調査並びに本市総合戦略の項目設定について
①市民意識調査を3項目に限定した理由
②基本目標に関する国と市の整合性
③本市プロジェクトチームの検討課題
④本市の基本目標
(2)基本目標を達成する主な施策について
①「地方移住」に関する本市の検討状況
②「地方移住」に対する考え方
③基本目標の評価指標
④基本目標の評価指標と第五次総合計画の目標指標との関係
⑤観光、サービス業、農林水産業の競争力強化並びに本市の雇用枠拡大
⑥「連携中枢都市圏」、「定住自立圏」構想への取組み
(3)地方創生によるまちづくりの方向性について
①第五次総合計画によるまちづくりの方向性と地方創生によるまちづくりの方向性の違い並びに今回策定の総合戦略の特徴
②人口減少時代における本市の未来像
③「子育て支援市長」として情報発信を

2 保育行政について
(1)子ども・子育て支援新制度について
①新制度に係る現時点での課題認識
②その課題に対する今後の対応
(2)保育士確保について
①保育士不足の課題認識
②保育士・保育所支援センターの役割と県の取組み
③本市の保育士確保の取組みと今後の対応

3 放課後児童健全育成事業について
(1)児童クラブの待機児童数の現状と課題について
①児童クラブ数・利用児童数・待機児童数の推移(年度当初・3年間)
②待機児童の分析
③待機児童数の急増に対するこれまでの対応
④直近の待機児童数と上位5校区
⑤待機児童の解消方策
⑥児童クラブを整備する上での課題
⑦課題への具体的な対応策
(2)西谷山児童クラブの待機児童対策について
①これまでの対応
②平成28年度に向けての取組み

4 教育行政について
(1)全国学力テストに関する問題と学力向上対策等の取組みについて
①2015年度、全国学力テストの本市の平均正答率の全国・県との比較
②平均正答率から見る本市の現状と課題
③本年度学力向上対策で取り組んでいる内容
④「確かな学力」を身に付けさせるための各学校の取組み
⑤拠点校等における取組みと教員の認識
⑥保護者や家庭に対する当局の学力向上対策
(2)土曜授業の実施について
①各学校の教育課程全体の見直し
②各学校の学力向上についての取組み
③予想される教育効果

5 谷山第二地区、谷山第三地区の土地区画整理事業について
(1)谷山第二地区土地区画整理事業の現状と課題について
①事業進展に伴い渋滞している県道鹿児島加世田線付近の交通状況
②交通渋滞の解消へ向けた考え
(2)谷山第三地区土地区画整理事業について
①現在の状況及び今後の取組み
②堂園遺跡の確認調査

6 桜島地域の諸課題について
(1)緊急避難場所に指定している桜峰校区公民館の調理室の整備の充実
(2)有害鳥獣被害対策の現状と効果及び今後の取組み
(3)定期バスの鹿児島中央駅までの路線新設の可能性
(4)第五次総合計画の地域別計画にある桜島地区の特殊性及び暮らしを守ることについての市長の認識

7 公共交通不便地対策(コミュニティバス)について
(1)公共交通不便地対策の新たな対象地域の選定基準について
①新たな対象地域の選定基準
②新たな対象地域
(2)選定基準に合致しない地域への対応について
(3)桜島地域における公共交通の維持確保について
①バス路線の運行状況等
②住民の交通手段の確保策(あいばすの運行を)
  • ※質疑発言通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る